HOME > メディア > 『ファミール東銀座グランスイートタワー10階部分』内装が完了しました☆彡Vol.1
Feelman Weekly report
2019/04/16

『ファミール東銀座グランスイートタワー10階部分』内装が完了しました☆彡Vol.1

sumi
メディア

こんにちは、ケンケンです。

本日は『ファミール東銀座グランスイートタワー10階部分』の

内装が完成しましたのでご紹介します!

この部屋は築年数が浅く室内状態が良好だったため表層リフォームとなります。

 

間取り図からご覧ください。

LDKと洋室が独立した使いやすい間取りになっています。

 

対面キッチンのLDKはダイニングテーブルとソファを

レイアウトするスペースがしっかりあります。

 

《LDK》

約11.4帖ありますので広々としています。

 

 

 

キッチンの前にはカウンターがついていますのでちょっとした物を置けます。

 

床暖房のスイッチはフタがつきです。

 

 

カウンター左横には収納スペースがあります。

  

《洋室》

窓にはカウンターがあるので写真立てなど置けるので、

工夫次第でお洒落なディスプレイが楽しめます^^

   

 

 

 

洋室には2つのクローゼットがあります。

 

 

高さがあるのでコートなどをかけられます。

 

《キッチン》

 

水栓は浄水器がビルトインされています。

蛇口自体が伸びてシャワー機能もついているのでシンクの掃除も簡単です!

  

 

ガスコンロは3口タイプですので、お料理も楽しめますね♫

 

コンロ下部の収納はスライド(引出し)収納になっていて、

引出は深さも横にもスペースがあるので、

フライパン等のかさばりやすいものも奥まできれいに収納できます。

 

上部にも吊り度収納スペースがあります。

 

《トイレ》

上部に収納スペースがあります。

 

 

新規ウォシュレット付です。

《洗面室・洗濯機置き場》

 

 

洗面台の3面鏡開くとたくさんの小物が収納できるようになっています。

化粧水などがおけるのでスッキリします。

 

 

ミラー横にも収納スペースがあり、新しくラック等買わなくても

十分収納することができます。

 

《浴室》

ワイドミラーつきで、 広く感じます。

 

浴室乾燥機付きです。

シャワーはスライドに沿って上下に可動します。

《玄関》

大き目のシューズボックスがあります。

横にも縦にも十分なスペースがあり、棚板はお好みに高さ調整可能でたくさんの靴をしまうことができます。

  

玄関を少し進んだところにも収納があります。

 

 

実際に見ていただくとサイズ感などもわかりやすいです。

暖かい日が増えてきたので、ぜひ現地をご覧になってください!

 

 

Facebookで更新情報をチェック!