Feelman Weekly report
2020/02/28
『扶桑ハイツ浅草雷門エリカビル6階部分』内装進捗のご報告!《大工工事・新規配管・置床》
sumiこんにちは、ピーターです。
本日は『扶桑ハイツ浅草雷門エリカビル6階部分』の内装進捗状況についてご報告します。
前回のブログでは解体につきましてお伝え致しました。
(https://www.feelman.co.jp/media/2020/02/18/473)
本日は大工工事・新規配管・置床についてお話いたします。
間仕切り下地の組み立ても順調に進んでいます。
間仕切り組立ての前に2重床となる置床工事を行っています。
置床の開口部より水回り設備の新しくした配置が立ち上がっているのがわかります。
置床がないこの個所はユニットバスが設置されます。
玄関を見ると置床が分かりやすいです。
置床の下はどうなっているのかというと・・・
床スラブ上に配管を新しく敷設し置床(2重床)にすることで、
水回りのレイアウト変更が可能になります。
給湯管→オレンジの管、給水管→青の管、排水管→太めのグレー、追炊き管⇒白です。
エアコン先行配管です。
リノベ前はエアコンの取付けが出来なかったお部屋がフルリノベーションによって
エアコン用の先行配管をすることによりエアコンを付けられる快適な住まいへと変わります。
次回はどこまで進んでいるのかお楽しみにしていてください(^o^)☆彡