Feelman Weekly report
2020/11/30
『ニックハイム茅場町』内装進捗のご報告!《キッチン設置完了・クロス張り》
sumiこんにちは、ピーターです!
本日は、『ニックハイム茅場町』の内装進捗状況をご紹介します^^
【リノベーション完成後の間取りプラン図】
前回のブログでは大工工事完了の様子をお伝え致しました。
(前回ブログはこちら↓↓↓)
https://www.feelman.co.jp/media/2020/11/27/543
本日はキッチン設置完了・クロス張りについてお話いたします。
【LDK(約14.5帖)】
クロス張りにとりかかっています。
ボードの継ぎ目にパチ処理をしているのが分かります。
リビングの中央にはクロスにのり付けをする機械がみえていますね。
こちらの機械を使用して作業を進めていきます。
リビングの天井は張り終わってこれから壁側のクロス張りに取りかかります。
クロス屋さんの作業の様子です。
のりを付け終わったクロスを使用して張っていきます。
クロスつなぎ目をキレイにカットしてローラーで仕上げている様子です。
【キッチン】
前回時はまだ設置されておりませんでしたが、今回キッチンが設置されていました!
お部屋の感じが見えてきていきますね!
【洋室(約4.2帖)】
クロスが張り終わっています。
前回時と比べて、お部屋の雰囲気がかなり見えてきました!
クロスは塗装したかのような質感のあるホワイト色をベースに張り好印象な仕上がりです。
部屋が明るくなり爽やかな印象ですね。
【廊下】
【水まわり】
ユニットバスの窓まわりの工事がこの後になります。
新しく張った床フロアタイルから新しい給排水管がみえています。
給湯管→オレンジの管、給水管→青の管です。
この箇所には洗面台が設置されます。
機材が多い為、分かりづらい写真もありますが、
次回更新するときは完成したキレイな写真をアップ出来ると思いますので、
お楽しみに~~!