HOME > メディア > 『桑川町住宅1号棟(part1)』内装進捗のご報告!《大工工事完了》
Feelman Weekly report
2021/07/12

『桑川町住宅1号棟(part1)』内装進捗のご報告!《大工工事完了》

sumi
メディア

こんにちは、ピーターです!

 

本日は、『桑川町住宅1号棟(part1)』の内装進捗状況をご紹介します^^

 

【リノベーション完成後の間取りプラン図】

 

 

前回のブログではボード張りの様子をお伝え致しました。

(前回ブログはこちら↓↓↓)

https://www.feelman.co.jp/media/2021/06/28/613

本日は大工工事完了についてお話いたします。

 

 

【LDK 約11.0帖】

ボードがキレイに張り上がっていますね!

床は養生シートが張ってありますが、その下はフローリングが張り上がっています。

同じアングルでの写真をご覧ください。

<before>

 

<after>

 

前回時と比べて、お部屋の雰囲気がかなり見えてきました!

 

 

 

【キッチン】

キッチンはクロスの後に設置します。

天井側はレンジフードにつなぐダクトが見えています。

 

【洋室(約6.0帖)】

LDKと同様に、洋室も総ボード張りになっています。

  

大容量なWIC(約1.6帖)です。

WICの中部も出来上がっています。

【洋室(約4.7帖)】

 【廊下】

廊下側にあるWIC(約1.5帖)です。

【洗濯機置き場】

この後の工程として、クロス張り、水廻り設備、電気設備を取付けてから

クリーニングとなります。

もう少しで完成したお部屋を紹介できます!

次回もお楽しみにしててくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Facebookで更新情報をチェック!