HOME > メディア > 『小田急コアロード相模大野文京』販売開始しました!
Feelman Weekly report
2022/11/14

『小田急コアロード相模大野文京』販売開始しました!

sumi
メディア

こんにちは、ケンケンです!

本日は新しく販売を開始した『小田急コアロード相模大野文京』をご紹介します!!

 

立地は、小田急線『相模大野』駅から徒歩13~15分になります。

少し距離がありますが、歩道が広く整備されていてとても歩きやすいです。

駅や駅近くには駐輪場もあるので自転車を使うのも便利かもしれませんね。

駅直結の14階建ての商業施設があり、コンコースには大きなクリスマスツリーが飾られていました!

ハンドメイドのマルシェも開かれており、活気のある駅となっています。


駅北口からの行き方は相模大野中央公園沿いの右回り、相模原女子大通りの

左回りの2通りあります。まずは、駅から左回りで物件まで行ってみましょう!

 

駅前にもショッピングモールがあり、スーパーや多彩な飲食店から金融機関なども充実しています。

日々の生活にはとても便利ですね!

 

途中にもドラッグストアやフィットネスジム、業務用スーパーがあります。

 

物件の手前300m位にはコンビニがあります。

物件すぐそばにバス亭もあり、駅から1つ目です。

この先の角を曲がると物件が見えてきます。

 

周りに大きな建物もなく南向きなのでとても日当たりが良く見晴らしも良好です。

 

入口はオートロックになっていて安心です!

ポストルームには宅配ボックスもあり便利ですね。

 

3階のお部屋からの眺めはどうでしょうか?

 

バルコニーは奥行2mと広く、11月の今の時期の夕方でも明るい日差しが入り込みます。 

 

目の前は中学校なので遮るものはありません。

 

では、帰りは反対ルートから駅に向かってみましょう。

 

自転車ナビラインもある通りを相模大野中央公園沿いに歩いていきます。

 

相模大野中央公園は木々に囲まれ、たくさんの子供遊具のある広場や

芝生広場があり、池や水遊びのできる小川も流れ景色も抜群です。

公園のお隣には相模大野図書館もあり1日過ごせる場所ですね。

駅の近くには大型の立体駐車場や駐輪場があります。

 

いかがでしたか?

これから住む人が使いやすくデザインし、ユニットバス交換、トイレ交換、

全室クロスを張替えたりと各部リペア・クリーニングしていきます★


これから情報をどんどん更新していきます!お楽しみに~~(^o^)☆彡

  

Facebookで更新情報をチェック!