Feelman Weekly report
2019/09/19
『湯島永谷マンション』内装進捗のご報告!《間仕切り・置床》
sumiこんにちは、ピーターです。
最近は朝晩は涼しくなってきてだいぶ過ごしやすくなってきましたね。
本日は『湯島永谷マンション』の工事進捗状況についてご紹介していきます。
大工工事が始まりました^^
玄関周辺です。
置床が出来上がっているのがわかります。
置床の下はどうなっているかというと、
少しわかりづらいですが、金具の足を設けることにより
床下に空間を作り新しい配管を入れることが出来るようになります。
前回のブログでご紹介した『新規配管』が見て取れます。
https://www.feelman.co.jp/media/2019/09/09/413
新しく変更する間取りに合わせて
間仕切り等の下地組を行っています。大工さんにとって技術が要する作業です。
玄関からです。
玄関横の洋室です。
躯体の微妙な凹凸に対してまっすぐに下地を組むことで
クロスを貼ったときの仕上がりに差が出てきます。
簡単なように見えますが、大工さんが手間暇かけて造作してくれています。
玄関近くの洋室から見たトイレ・WIC方面です。
お風呂場になる箇所です。
LDKから玄関に向かってみた全体のお部屋です。
LDK横の洋室からです。
隣の写真は洋室のWICになる箇所です。
前回より工事が進み形がつくられてきました。
次回ご紹介するときはどこまで進んでいるか楽しみですね。
次回の更新もお楽しみに~~!