HOME > メディア > 『湯島永谷マンション』内装進捗のご報告!《間仕切り・電気配線・ダクト配管》
Feelman Weekly report
2019/09/30

『湯島永谷マンション』内装進捗のご報告!《間仕切り・電気配線・ダクト配管》

sumi
メディア

こんにちは、ピーターです。

本日は『湯島永谷マンション』の内装進捗状況をご紹介していきます!

 

工事は2重床となる置床工事が一通り終わり、間仕切り・電気配線・ダクト配管等進みました。

間仕切り下地の組み立ても順調に進んでいます。

間取り図を参考にご覧ください。

玄関周りです。

  

WICスペースになります。

LDK側から玄関です。

玄関側の洋室です。

  

LDKです。

 

LDK横の洋室です。

 

 

天井部には電気配線やダクトが見えます。

電気配線まで全て新しく配線しています。

この新しい配線は、各部屋のコンセントなどの

電源に向けて造作している天井や間仕切り中を通っていきます。

 

ダクトは新設する換気扇より

空調、換気といった「空気」の流れを作る管です。

 

エアコン先行配管です。

 

先行配管といって、スケルトンリノベーションをすることにより

エアコン配管を床下やふかした壁に隠蔽することで

LDK、2つの洋室の全室にエアコン取付する事ができるようにしてます。

ちなみにリノベーション前の間取りでは全室エアコンの取り付けができませんでした。

昨今の夏の暑さはエアコンは必需品です。

 

着々と工事が進み、完成が楽しみですね( ^ω^ )

次回の更新もお楽しみに~~!

Facebookで更新情報をチェック!