HOME > メディア > 『市ノ坪住宅5階部分』内装進捗のご報告!《下地組・ボード張り・新規電気配線》
Feelman Weekly report
2019/12/03

『市ノ坪住宅5階部分』内装進捗のご報告!《下地組・ボード張り・新規電気配線》

sumi
メディア

こんにちは、アンジェラです。

本日は『市ノ坪住宅5階部分』の内装進捗状況についてご報告します^^

前回( https://www.feelman.co.jp/media/2019/11/26/441 )に続いて大工工事の様子をお伝えします。

今回進捗状況を確認しに行くと下地組と置床は出来上がり、

組み立てた下地に這わせて新規電気配線まで進んでいました!

 

 

建具枠の取り付けも完了していてボード張り作業に入っています。 

玄関側の洋室です。

 

 

中央には積み上げられているボードがあります。

見ただけでこれだけの量のボードを張っていくのは大変だなと感じます。

大工さんには頭が下がります。

 

窓枠も新しくします!

廊下と洗面室入り口です。

  

新規電気配線です。

電気工事も始まり、新規電気配線となりました。

スケルトンリノベーションによる新しい間取りに合わせて

電気回りもブレーカー、電気配線、スイッチ、コンセントと全て新しく引き直していきます!

 

ダクト配管です。ここにキッチン設備のレンジフードをつなげます。

 

LDKです。

 

キッチンから窓方向です。

キッチンカウンターの形が見えてきてます。

 

LDK横の洋室です。

クローゼットも形がわかるようになってきました!

 

 

工事がだいぶ進んできました。

次回更新するときはどこまで進んでいるか楽しみですね( ^ω^ )

 

 

 

 

 

Facebookで更新情報をチェック!