HOME > メディア > 『扶桑ハイツ浅草雷門エリカビル5階部分』内装進捗のご報告!《解体・新規配管》
Feelman Weekly report
2019/12/24

『扶桑ハイツ浅草雷門エリカビル5階部分』内装進捗のご報告!《解体・新規配管》

sumi
メディア

こんにちは、アンジェラです!

本日は、先日販売開始した新規物件『扶桑ハイツ浅草雷門エリカビル』の

内装進捗状況をご紹介します^^

 

お部屋を見に行くと、最初の工程となる解体が終わってました。

間仕切り壁の解体作業や水回り設備、床材の撤去が完了しスケルトン状態です。

これから新たに間取造りがスタートします。

【リノベーション完成後の間取りプラン図】

before・afterの写真をご覧ください。

《解体前》

 

 

解体前は間仕切り壁があり比較しづらいですが、わかりますでしょうか?

《解体後》

 

 

 

 

 

【新規配管】

解体後はリノベーション予定の間取りに合わせて墨出しを行います。

そして新しい水回り設備の位置を合わせて給排水管を新規敷設していきます。

赤⇒給湯、水色⇒給水、太いグレー⇒排水 です。

水回りのリノベーションポイントとして、

・キッチンを移動

・3点ユニットバスを浴室・洗面・トイレと独立

となります。

 

 

これから住む人が使いやすいデザインに新規フルリノベーションしていきます!

次回はどこまで進んでいるのかお楽しみにしていてください(^o^)☆彡

 

 

Facebookで更新情報をチェック!