HOME > メディア > 『モナーク千駄木』内装進捗のご報告!《置床・ユニットバス設置完了 間仕切り工事》
Feelman Weekly report
2020/08/04

『モナーク千駄木』内装進捗のご報告!《置床・ユニットバス設置完了 間仕切り工事》

sumi
メディア

こんにちは、ケンケンです!

 

本日は、『モナーク千駄木』の内装進捗状況をご紹介します^^ 

 

【リノベーション完成後の間取りプラン図】

前回のブログでは新規配管の様子をお伝え致しました。

(前回ブログはこちら↓↓↓)

https://www.feelman.co.jp/media/2020/07/28/510

本日は置床・ユニットバス設置完了 間仕切り工事についてお話いたします。

 

【置床工事】

大工工事が本格的に始まり、最初の置床工事が完了して、箇所によりフローリングの敷込みも行っています。

 

見えている配管はキッチン用の新しくした給排水管です。

その置床の下はどうなっているのかというと・・・

 

前回のブログでご紹介した新しい配管が見えますね。

コンクリート床スラブ上に配管を新しく敷設し置床(2重床)にすることで、

水回りのレイアウト変更が可能になります。

オレンジ⇒給湯管、水色⇒給水管、太いグレー⇒排水管 です。

置床下の全体的な様子は

このようになっています。

 

【ユニットバス設置】

ユニットバスが設置されていました。

完成後では見ることが出来ない外側の様子です。

  

設置後は大工さんが壁を造作していきます。

ユニットバスの下側も見てみましょう!

ユニットバスの底側を複数の足で高さを均一にして設置します。

新しい配管も見えてますね! 

 

 

【間仕切】

 間仕切や天井の下地の組み立ても順調に進んでいます。

 

 

 

次回はどこまで進んでいるのかお楽しみにしていてくださいね(^o^)☆彡

 

Facebookで更新情報をチェック!