Feelman Weekly report
2021/07/20
『桑川町住宅1号棟(part1)』内装進捗のご報告!《クロス張り》
sumiこんにちは、ピーターです!
本日は、『桑川町住宅1号棟(part1)』の内装進捗状況をご紹介します^^
【リノベーション完成後の間取りプラン図】
前回のブログでは大工工事完了の様子をお伝え致しました。
(前回ブログはこちら↓↓↓)
https://www.feelman.co.jp/media/2021/07/12/616
本日はクロス張りについてお話いたします。
【LDK(約11.0帖)】
クロス張りが進んでいます。
ボードの継ぎ目にパテ処理を行い、きれいなホワイト色のクロスが張られています。
同じアングルでの写真をご覧ください。
<before>
<after>
前回時と比べて、お部屋の雰囲気がかなり見えてきました!
部屋が明るくなり爽やかな印象ですね。
カウンター廻りはボードが見えていますが、これからアクセントクロスを張っていきます。
【キッチン】
前回にはまだ設置されていなかったキッチンが入っていました。
キズがつかない様に養生してありますので、
完成後のお披露目?になります!
【洋室(約6.0帖)】
ウォークインクロゼット内部までクロス完了してますね!
【洋室(約4.7帖)】
【廊下】
廊下側にあるWIC(約1.5帖)です。
【洗面室】
クロスは完了しています。
この後床のフロアタイルを張っていきます。
洗面台に継なぐ配管が見えていますね!
給湯管→オレンジの管、給水管→青の管です。
この箇所には洗面台が設置されます。
残りのクロス、フロアタイルを張った後、照明器具や水廻り設備の取り付けを行いクリーニングとなります。
次回のブログでは完成したお部屋をご紹介します!
お楽しみにしてくださいね♬