『逗子コーポラス』内装完了しました☆彡Vol.1
sumiこんにちは、ピーターです!
本日は、『逗子コーポラス』の内装が完了致しましたので、ご報告させて頂きます。
今回第1回はLDKとLDKにつながる洋室5.4帖をご紹介させて頂きます。
【リフォーム完成後の間取りプラン図】
【全体写真】
それでは LDK(約10.3帖)の雰囲気からどうぞ。
真っ白な壁と天井のクロスにより爽やかな雰囲気のお部屋になりました。
ブラインドを開けると、バルコニーから太陽の光が入り込み、明るく好印象なリビングですね♬
LDKは縦長の形状な為、家具のレイアウトがしやすいです!
2人用のダイニングテーブルとソファが設置可能なスペースになります。
隣の洋室との間仕切りは3枚引込戸になっているので、
広いリビングにしたり、リモートワークのスペースにしたり
ライフスタイルに合わせた間取りに出来ますね♬
【キッチン】
次はキッチンをみてみましょう。
清潔感があり、モダンな雰囲気を出しつつ使いやすいデザインになっております。
人気の対面キッチンにカウンター付きです。
ガスコンロは3口タイプ、下側に魚焼きグリルが付きます。
また、魚焼きグリルの隣には調理器具を収納できるスペースがついています。
レンジフードは集煙力が高いブーツ型
キッチン本体の収納は下段がスライド収納、開き戸収納
天板はメンテナンスしやすいステンレス。
キッチンの背面には冷蔵庫とカップボードが設置できる十分なスペースがあります。
【設備関係】
インターホンはテレビモニター付ですので、しっかり確認が出来ます。
給湯リモコンで使いやすい位置に設置されています。
また左側はリビング・ダイニングの照明操作ができます。
向きを変えられるスポット照明と丸型シーリングライトがあります。
スポット照明・丸型シーリングライトはそれぞれ明るさを調節できる調光機能付きになっていますので
気分でライティングしてみてください。
窓まわりを見てもキレイに仕上がっていますね!!
最初にご紹介したブラインド付になります。
【洋室 5.4帖】
次にLDKにつながる洋室5.4帖をご紹介します。
バルコニーにつながっている明るいお部屋になります。
3本引込戸閉じると独立したお部屋に
クローゼットは必要十分な収納スペースになっております。
こちらの洋室にはエアコンを設置しました!
いかがでしたか?
住む人が使いやすいデザインにプランニングしています♬
次回は水回り・玄関付近・残りの洋室をご紹介していきます!
お楽しみに~~