HOME > メディア > 『オハナ茅ヶ崎ガーデニア』内装完了しました☆彡Vol.3
Feelman Weekly report
2023/07/22

『オハナ茅ヶ崎ガーデニア』内装完了しました☆彡Vol.3

sumi
メディア

 こんにちは、ピーターです。

 前回は『オハナ茅ヶ崎ガーデニア』の 内装完成Vol.2 をお届けしましたが、

 今回vol.3は水回り・玄関回りをご紹介していきます!

 【リフォーム完成後の間取りプラン図】

 

 

 まずは洗面室まわりからご覧ください。

【洗面室】

 洗面室はLDKと隣接してい使いやすい導線になっています。

 床はフロアタイルに張り替えました。

  

 洗面台の左下側にはヘルスメーターを収納するスペースが設けてあります。

 3面鏡を開けると、それぞれ収納スペースとなっています。

  

 洗面台下は2段引き出しタイプ+開き戸収納スペースになります。

 十分な収納が確保されていますね!

  

 水栓はシャワーに切り替えすることが出来ます。また、蛇口がのびるので掃除がしやすいです。

  

 洗面台左手にリネン庫、 その手前に洗濯機置き場があります。

  

 リネン庫は上部に観音扉が付いており、棚板の高さをお好みで調整できる収納スペースです。

  

 【浴室

 ゆっくり入浴できる1418サイズになります。

 

 今回のリフォームでミラー、シャワーホース、小物棚を交換しました。

  

 

  快適設備の浴室乾燥機付きにオートバス機能付きです。

   

 【トイレ】

 タンク付きタイプになります。 床はフロアタイルに張り替えました。

 

 上部に吊戸を設置しており、 トイレットペーパーなどすっきり収納出来ます。

  

 また、新規にカウンターを取付けました。ちょっとしたものを置くのに便利ですね。

 ウォシュレット便座は交換しました。

  

  【玄関回り】

 大容量なシューズボックスになります。

  

  

 玄関に入ってすぐのダウンライトは人感センサー付スイッチになります。

 帰宅時に玄関ドアを開けるとセンサーに反応して自動的に点灯します。

  

 

 【廊下・廊下収納】

  

 廊下には約0.5帖の納戸があります。

 掃除機や長物など上手に収納してみて下さい。

  

 

 いかがでしたか?

 住む人が使いやすく、リラックスした住まいをイメージしてデザインしました。

 次回は完了検査の様子をお伝えしていきますので、お楽しみに♬

  

Facebookで更新情報をチェック!