『エアヒルズ藤沢』内装完了しました☆彡Vol.1
sumiこんにちは、ピーターです。
本日は、『エアヒルズ藤沢』の内装が完了致しましたので、ご報告させて頂きます。
今回vol.1はLDKの仕上がりをご紹介していきます!
【リフォーム完成後の間取りプラン図】
【全体写真】
隣合う洋室の間仕切りを解放したLDK(約15.5帖)の雰囲気からどうぞ。
バルコニーの間口に合わせたワイドなリビングスペースとして利用できます。
可動式間仕切りを閉めてみましょう。
縦長のリビングスペースは家具のレイアウトがしやすく、4人用のダイニングテーブル+3人掛けソファの設置が可能です。
サッシ前の天井にはハンガーバーを新規に取り付けました。
観葉植物を吊るしたり洗濯物を掛けたりと活用してみて下さい。
【キッチン】
次はキッチンをみてみましょう。
人気の対面カウンター付キッチンになります。
W2400のキッチン本体下部の収納はスライドタイプになり、大容量で奥までしっかり使えます。
中央には便利な食洗器付きです。
ガスコンロは3口タイプで下側に魚焼きグリルが付きます。
隣には調理器具や調味料を収納できるスペースもついています。
レンジフードはお手入れラクラクな使いやすいスリム型。
隣には吊戸が設置されています
水栓は浄水器一体型となります。
蛇口自体が伸びてシャワー機能もついているのでシンクのお掃除も簡単です。
また、2段の水切りプレートがあり、ディスポーザーが排水口にあります。
浄水・シャワー・原水の切替えが出来るようになっています。
キッチン背面には冷蔵庫やカップボードの十分なスペースがあります。
【設備関係】
給湯器リモコンとカウンター前のペンダントライトのスイッチはキッチン正面の操作しやすい場所にあります。
床暖房のコントローラーとリビング照明のスイッチはリビング入口キッチン側にあります。
インターフォンはリビング入って右手、納戸とリビング収納の間にあります。
【リビング収納】可動棚収納と納戸の計3ヵ所があります。
用途や収納物に合わせて上手く収納してみて下さい。
・右側の可動棚収納。
・中央の納戸。0.5帖あります。
・左側の可動棚収納。
【照明】
・リビング、ダイニング照明
リビングスペースに2本、ダイニングスペースに1本のライティングレールを新規に取り付けました。
・キッチンカウンター照明
カウンターと平行にライティングレールを取りつけました。
レールスポット照明とペンダントライトは好みの位置に移動し、 それぞれ明るさを調節してリラックスムードを演出できる調光機能付きです。
気分でライティングを楽しんでください!
いかがでしたか?
住む人が使いやすく、リラックスした住まいをイメージしてデザインしました♬
次回は洋室3部屋(約5.2帖、約5.0帖・約6.5帖)とバルコニーのご紹介をしていきます!
お楽しみにしてくださいね♬