HOME > メディア > 『鎌倉グリーンハイツC-1号棟』内装完了しました☆彡Vol.3
Feelman Weekly report
2024/03/11

『鎌倉グリーンハイツC-1号棟』内装完了しました☆彡Vol.3

sumi
メディア

 こんにちは、ケンケンです。

 前回は『鎌倉グリーンハイツC-1号棟』の 内装完成Vol.2 をお届けしました。

 今回vol.3は水回り、玄関付近の仕上がりを見ていきましょう!

 2016年にフルリノベーションを行った部屋の今回のリフォームは、部分的なクロス張替え、床フロアタイル張替え、クリーニング等が主な内容になります。

【リノベーション完成後の間取りプラン図】

 

 まずは洗面室まわりからご覧ください。

 【洗面室】

 洗面台はフロートタイプになります。

 クロス、床フロアタイルの張替えを施しました。

  

 カウンター下側は収納棚+オープンスペースの商品です。

 収納物は右側の可動棚を好みの高さにして収納してみて下さい。

  

 

 キャビネットの3面鏡を開けると、それぞれ収納スペースとなっています。

 

 洗面カウンターはボウル一体タイプですっきりしたデザイン!

 蛇口がのびるので掃除がしやすいです。またシャワーに切り替えが出来ます。

  

 左側扉の下にはコンセントがあります。

 

 【洗濯機置き場】

 洗濯機置き場は洗面室入口の右側にあります。

 間口が広く使いやすいです。

 開いているスペースも有効活用できますね!

  

 【浴室】

 団地には珍しい大き目の1416サイズで好印象です。

 

 ワイドミラーでより浴室が広く見えますね。

 シャワーヘッドはスライドバーに沿って高さを変えられます!

  

 浴室には窓があり明るいです。

 また浴室換気乾燥付きですので、天候など状況により使い分けられて便利ですね。

  

 浴槽はオートバスです。

 

 【トイレ】

 タンク一体型タイプのスマートなデザイン。 ウォシュレット、保温便座機能付きです。

 クロス、床フロアタイルの張替え、ペーパーホルダー、タオル掛けを天然木材の物に取り換えました。

  

  上部の吊戸には トイレットペーパーなどすっきり収納出来ます。

 

【玄関まわり】

 クロス、床フロアタイルを張替えました。

 土間、通路ともゆったりしたスペースで好印象です。

  

 リラックスした雰囲気づくりとして天井にバーを取り付けましたので、グリーン等を吊るせます。

 土間に小さな木製のチェを置いたりアレンジしてみて下さい。

 

 玄関のダウンライトは人感センサー付です。

 

【シューズボックス】

 シューズボックスにはカウンタースペースがあり、お出かけ前の物置きやお花を飾ったりと用途は色々です!

  

 

 いかがでしたか?

 住む人が使いやすいリノベーションを施した部屋に、クロス・床フロアタイルの張替え、小物類を取り付けて、鎌倉グリーンハイツに合ったリラックスした住まいの雰囲気にしてみました!

 写真だけでは伝わらない所もあると思いますので、ぜひ実際に部屋の雰囲気を見に来て頂けると嬉しいです!

 次回は完了検査の様子をお伝えしていきますので、お楽しみに♬

  

Facebookで更新情報をチェック!