HOME > メディア > 『コーポ梶原山Ⅱ』新規販売準備中物件のご案内です!☆彡Vol.2
Feelman Weekly report
2024/09/03

『コーポ梶原山Ⅱ』新規販売準備中物件のご案内です!☆彡Vol.2

sumi
メディア

 こんにちは、アンジェラです。

 本日は 前回Vol.1 に続き『コーポ梶原山Ⅱ』のご紹介をしていきます!

 今回は鎌倉駅ルートの紹介と物件についてのご案内です。

 鎌倉は、海と山に囲まれ四季の移ろいを感じられ、観光にも住いとしても人気の地になります。

 駅前にはインバウンドを含め多くの人で賑わっていますね!

【鎌倉駅】

 

 【若宮大路「二ノ鳥居」

 

 「鎌倉」駅からバスを利用する場合、東口と西口にバス乗り場があります。

 駅からは少し歩きますが市役所前にある西口バス停からのルートが本数も多く乗車時間が短いです。

  

 大きなロータリーのある東口バス停からのルートは鎌倉の名所を通り物件へ向かいます。

  

【長谷寺】

 

 【高徳院の鎌倉大仏

 

 『コーポ梶原山Ⅱ』があるのは長谷寺や大仏さまの高徳院がある鎌倉の代表する観光地エリア、これより北側エリアの住宅地『梶原エリア』のロケーションになります。

『梶原エリア』のイイトコロは、長谷寺・大仏さまへは徒歩で25~30分ほどと日常的にハイキングやお寺巡りを楽しめる近すぎず遠すぎないキョリ感です。

 また観光客がほとんどいませんので、鎌倉らしい緑豊かな住環境でウグイスのさえずりを聞きながらリラックスした生活を送れると思います。

 週末用のセカンドハウスとしてもイイのではないでしょうか!

 

 物件はVol.1で紹介した「グルメシィティ鎌倉」からもう見える距離にあります。

  

  まっすぐ140m、2分ほど直進すると右手に見えてきました!

 

 では、物件を見ていきましょう。

 【外観】外壁塗装がきれいに修繕してあります。

 北側

 

 南側

 

 【エントランス

 いわゆる団地の造りの壁式構造の建物でエレベ-ターはありません。

 鹿島建設が施工したとのことです。

  

  

 【駐車場・ゴミ置場】

  

 【駐輪場】

  

 お部屋は3階になります。上がってみましょう!

 南側のバルコニーからの眺めです。

 建物はありますがバルコニー前の敷地はマンションの駐車場敷地ですのでキョリは保たれ、その向こうの峯山の緑が望めます。

  

 北側のバルコニーからの眺めです。

  

 

 北側のバルコニーには約1.0㎡の物置が備わっています。

 

 

 いかがでしたか?

 お部屋は住む人が使いやすく・リラックスした住まいをコンセプトに新規リノベーションをします。

 建材は天然木を取り入れて、自分らしい住まいにアレンジして楽しんでもらえるようなお部屋にしていきます!

 次回の更新をお楽しみに~♬

  

 

 

Facebookで更新情報をチェック!