HOME > メディア > 『市ノ坪住宅5階部分』内装進捗のご報告!《大工工事完了》
Feelman Weekly report
2019/12/10

『市ノ坪住宅5階部分』内装進捗のご報告!《大工工事完了》

sumi
メディア

こんにちは、アンジェラです。

本日は『市ノ坪住宅5階部分』の内装進捗状況についてご報告します^^

 

前回のブログでは、( https://www.feelman.co.jp/media/2019/12/03/443 )

下地組・ボード張り・新規電気配線についてご紹介してきました。

内装工事は進み、大工工事が完了しました!

下地の骨組みだけの時よりボードを貼り間仕切りが出来上がるとお部屋のイメージがかなり見えてきます。

 

 

玄関入り口から通路方向です。

 

バルコニー側の約5.3帖洋室です。

 

リビングです。

 

 

新しい給排水管がみえています^^給湯管→オレンジの管、給水管→青の管です。

ここにキッチン設備が入ります。

 

この給排水管がどのようになっているのかというと、

 

少しわかりづらいですが、金具の足を設けることにより

床下に空間を作り新しい配管を入れることが出来るようになります。

 

玄関側約6.3帖の洋室です。

  

WICの中部も出来上がっています。

サッシまわりも新しくなり、新築のようなお部屋です^^

壁ができると部屋の雰囲気ができてきますね♫

このあとは水回りの設備工事、クロス、照明器具取付へと進んでいきます。

どんなお部屋に変身していくのか楽しみですね(^_^)/

 

Facebookで更新情報をチェック!