HOME > メディア > 『タウンハウス瀬谷』内装完了しました☆彡Vol.3
Feelman Weekly report
2024/07/06

『タウンハウス瀬谷』内装完了しました☆彡Vol.3

sumi
メディア

 こんにちは、アンジェラです。

 前回は、タウンハウス瀬谷の 内装完成Vol.2 をお届けしましたが、今回vol.3は階段を上がり2階洋室各部屋の仕上がりとバルコニーをご紹介していきます!

 【リノベーション完成後の間取りプラン図】

  

 【階段・廊下】 まずは階段を上がって行ってみましょう。

 階段まわりは各室の壁・天井と同様にホワイト色で仕上げました。

 天然木の手すりにブラックの取付金物でアクセントにしています!

  

 天窓があり明るいです。昼間は照明を点灯する必要はないですね!

  

【洋室①(約6.0帖) 

 シングルベッド+デスク+ワードローブを設置するスペースがあります。

  

 庭側、南向きのバルコニーのある部屋です。

  

 南側の通路から見た写真です。

 

【洋室②(約7.3帖)】 洋室①の隣、3つの洋室のうち一番広い部屋で、シングルベッド2台を余裕をもってレイアウト出来ます。

  

 約1.8帖のウォークインクローゼットは、棚板+ハンガーパイプ、2段ハンガーパイプと可動棚スペースがありますので、お好みにアレンジして収納してください。

  

 

 WICの入口には扉を付けず、入口上部に細めのパイプを取り付けました。

 お好みでカーテンなどを吊るしてみて下さい。

 

【洋室③(約6.0帖)】ダブルベッド、またはシングルベッドとデスクを設置するスペースがあります。

  

 約1.0帖のウォークインクローゼットは、棚板+ハンガーパイプ、2段ハンガーパイプです。

 

 洋室②同様WICの入口上部には細めのパイプを取り付けました。

 

 【2階北側バルコニー】

 

  

 玄関周りの専用庭スペースを2階バルコニーから見下ろした写真です。

 

 

 いかがでしたか? 

 住む人が使いやすく、天然木を使用したリラックスした住まいをコンセプトにプランニングしています!

 お好みでグリーンやアートをプラスして自分らしく演出して頂ければと思います。

 写真だけでは伝わらない所もあると思いますので、ぜひ実際に部屋の雰囲気を見に来て頂けると嬉しいです♬

 

Facebookで更新情報をチェック!