HOME > メディア > 『ダイアパレス三宿ベネヴィータ』内装完了しました☆彡Vol.1
Feelman Weekly report
2025/01/07

『ダイアパレス三宿ベネヴィータ』内装完了しました☆彡Vol.1

sumi
メディア

 こんにちは、ケンケンです 明けましておめでというございます!

 いつもブログをご覧下さりありがとうございます。

 本年も宜しくお願い申し上げます。

 新年最初は『ダイアパレス三宿ベネヴィータ』の内装が完了致しましたので、ご報告させて頂きます。

 今回vol.1はLDKの仕上がりをご紹介していきます!

 【リノベーション完成後の間取りプラン図】

  

【全体写真】

 LDK(約9.7帖の雰囲気からどうぞ。

  

  

 元の間取りは対面キッチンでした。

 対面キッチン自体は良いのですがお部屋の中央にあり使いづらい印象がありましたので、壁付キッチンにレイアウト変更しています。

  

 また、元々あった間仕切り壁も取り去りルーバーを設置しました。

  

 ベッドスペースの間仕切りにもなるルーバーに沿って、両側にパイプを取り付けましたのでお好みのカーテンやグリーンを吊るしたりしてみて下さい。

  

 

 ベッドスペースの隣に約1.2帖のWICを造作しました。

 

 出入口は扉を付けずにあえてオープンにし、ヒラリとしたカーテンを吊るしています。

 間仕切り壁も上部は空間を設けて開放感を出しています。

  

【キッチン】

 キッチンエリアはこれ以上でもこれ以下でもないちょうど良いバランスになるようにプランニングしています!

 造作したシェルフは移動が出来ますのでお好みのダイニング家具とともに自由にレイアウトしてみて下さい。

  

 

 【キッチン収納・冷蔵庫置場】

 可動棚収納です。収納する物に対してお好みに高さを調整してみて下さい。

 キッチンと同じ高さの固定棚の下にはゴミ箱など、上部は家電や食材置きといて想定しています。

 

 冷蔵庫スペースは幅600までとしています。

 

 キッチン正面にはアイアンフレームの棚を設けました

 

 ガスコンロは3口タイプです。

 レンジフードはお手入れラクラクな使いやすいスリム型。

 レンジフード下の壁にはお玉などの調子道具を引っ掛けるバーを取り付けました。

  

 いかがでしたか? 天然木を多く取り入れ生む人がリラックスできる雰囲気に仕上がったと思います。

 次回は水回りと玄関周りのご紹介をしていきます!

 お楽しみに♬

 

Facebookで更新情報をチェック!